Living Guide in Tokyo

日本での生活をより良いものにして頂くよう出来る限り情報を掲載しております。

都心エリアのご紹介/神楽坂

エリア情報
Category : エリア情報東京の生活

神楽坂エリアの特徴と歴史

神楽坂は海外の街歩きガイドブックにも紹介されることも多い人気のエリアです。
かつては芸妓さんが集まっていた花街の歴史があり古き良き日本の風情が残っています。

今回は、そんな神楽坂の特徴や歴史を見ていきましょう。

神楽坂の特徴

神楽坂駅は東京都新宿区矢来町にあり、東京メトロ東西線の早稲田駅と飯田橋駅の間にあります。
都営大江戸線の「牛込神楽坂駅」、JR中央線や東京メトロ有楽町線を利用できる「飯田橋駅」も徒歩圏内です。
神楽坂駅周辺の有名スポットには、赤城神社・白銀公園・毘沙門天 善国寺などが挙げられます。

神楽坂通りを中心に細い路地や斜面が急な坂も多いですが、風情ある石畳の細い路地も趣があります。
神楽坂通りには、スーパー、飲食店、ドラッグストア、雑貨屋など様々なお店が並んでいます。
昔は高級な料亭が多くありましたが、近年は居心地の良いカフェ、和食、フレンチ、イタリアンなどが多く見られます。
神楽坂はゆったりと街歩きしても楽しく、雰囲気の良い大人の街といった印象です。

神楽坂の名前の由来は

「神楽坂」とは素敵な響きの名前ですが、どういった由来があるのでしょうか。

神楽坂の名前の由来は、江戸時代から神楽にまつわる諸説が伝えられており、“神楽の音”から来ている説があります。
「穴八幡の祭礼に、この坂の中腹の御旅所にて神楽を奉するより名付く」(改選江戸志)とあります。
武家屋敷中心の街並みには、神楽囃子の鉦や太鼓に笛の音が響き渡っていたようです。

神楽坂の住みやすさ

神楽坂駅の東側に神楽坂上があり、飯田橋駅近くの神楽坂下まで長い商店街が続いています。

神楽坂は街並みがフランス・パリに似ていることから、通称「東京の小さなパリ」と呼ばれています。

おしゃれなカフェや飲食店、スーパーも多く、日常生活に必要なお店や施設は一通り揃っています。
神楽坂駅周辺は静かで治安が良く、女性の一人暮らしや外国人にも人気のエリアです。
飲食店が多いため、昼間は観光客や人通りが多いですが、騒がしいお店などはありません。

駅から離れて、住宅街に入ると街灯が少なく、暗い道もあるので注意しましょう。
一度神楽坂に住むと、居心地の良さから他の場所には住めなくなる方も多いようです。
神楽坂は物件の空きは少ない上に家賃相場は高く、一人暮らし25㎡でも家賃10万円台からとなります。
高層マンションは20万円、30万円の物件も多く、近年は外国人ファミリーも増えています。
神楽坂駅から「東京駅」・「渋谷駅」・「新宿駅」「池袋駅」までは約20分とアクセスも比較的良いです。

東京の中でも、神楽坂は住みやすい街だと言えるでしょう。

まとめ

神楽坂は、大人のひとり散歩にも最適な風情ある街です。
ぜひ、休日は神楽坂の石畳の細い路地を歩きながら、ゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。