Living Guide in Tokyo

日本での生活をより良いものにして頂くよう出来る限り情報を掲載しております。

東京周辺のアウトレットショッピングモール10選 | 外国人向け生活・観光ガイド

未分類
Category : 未分類Living in Tokyo

アウトレットショッピングモールは有名ブランド品が手頃な価格で購入できるのが魅力ですね。東京周辺では大型ショッピングモールが次々とオープン。ファッションブランドをはじめ、スポーツ用品、雑貨、スウィーツなど、さまざまな商品を取り扱う国内外の有名店でショッピングを楽しむことができます。出店している店舗には、評判の高いレストランやカフェも多数含まれ、施設内での食事も楽しみのひとつです。ほとんどのモールには緑豊かなスペースが用意されており、また、エンターテイメント施設も充実しているため、買い物だけでなく観光にも最適です。クルマでドライブがてらに訪れ、オープンカフェで景色を眺めながらゆったりと過ごすのもよいですね。

ここで取り上げるアウトレットショッピングモールは、東京周辺にある大型施設10選です。敷地の広さや店舗数の多さに加え、カフェやレストランの充実ぶりと周辺環境・施設の特色から選んでみました。いずれのモールも公式サイトで多言語ページを用意しているので日本語が分からなくても大丈夫。セール期間や駐車場の利用のしかた、施設マップ等、必要な情報を入手してから訪れてみてはいかがでしょう。日本を訪れる外国人旅行者は最近の円安傾向でさらにgood buyが期待できるかも。楽しいショッピングを!

三井アウトレットパーク 木更津

三井アウトレットパーク 木更津 (Image by Mitsui Fudosan Co. Ltd)

ジ アウトレット湘南平塚

2023年の4月にオープンした比較的新しいアウトレットモールです。大型ショッピングモール開発を手がけるイオンモールが運営しています。国内外から約150店舗の有名ブランド店が集結し、ショッピングはもちろん、体験型アクティビティなども楽しめる大型商業施設となっています。サッカーのクラブチーム「湘南ベルマーレ」のホームタウンにあることから、フットサルコート、パブリックビューイングの大型スクリーン等のスポーツ関連施設があります。施設内にはレストラン・カフェも充実。鮮魚店やデリカッセンもあり、スーパーマーケットのように生鮮食品の買い物ができます。冷凍コインロッカーがあるので、生鮮品を買った後にカフェでゆっくりくつろぐのもOK。立体駐車場の上にあるテラス「FUJI TERRACE」からは富士山や大山、丹沢山といった山々が一望できます。

ジ アウトレット湘南平塚
https://the-outlets-shonan-hiratsuka.aeonmall.com/

東京方面からのアクセス:
JR東海道本線で平塚駅へ。平塚駅からバスで約30分です。
東京駅から平塚駅への乗車時間およそ56分です。


酒々井プレミアム・アウトレット

成田空港の近くに位置する関東最大級のアウトレットモールです。アメリカン・アールデコの街並みが再現されたモールには、約220 店舗の国際色豊かな有名ブランド店が建ち並びます。成田国際空港から車で約10分程度というロケーションからインバウンド旅行者向けのサービスが多い点も特色のひとつです。ショッピングを楽しんだ後、東関東自動車道・酒々井インターチェンジからクルマで帰路につくというのなら、おすすめの立ち寄りスポットは 「酒々井温泉 湯楽の里」です。温泉をはじめ、サウナ、エステティックサロンなど、リラクゼーション施設が豊富。無料Wi-Fiも使えます。

酒々井温泉 湯楽の里
https://www.yurakirari.com/yura/shisui/

酒々井プレミアム・アウトレット
https://www.premiumoutlets.co.jp/shisui/

東京方面からのアクセス:
JR酒々井駅および京成酒々井駅より路線バス(乗車15~20分)が運行しています。
東京駅から酒々井駅までは約70分です。

東京駅・成田空港などからの直行バスあり。


三井アウトレットパーク 木更津

日本国内のアウトレットモールの中で最大の店舗数を誇ります。出店数は約330店舗。国内外の有名メーカー・ブランドのハイクオリティな商品をアウトレット価格で購入できます。東京湾アクアラインを利用すると東京都心部や神奈川県からも容易にアクセスが可能。施設周辺にはヤシの木が建ち並び、明るく開放的な雰囲気が魅力です。

三井アウトレットパーク 木更津
https://mitsui-shopping-park.com/mop/kisarazu/

東京方面からのアクセス:
東京駅からJR京葉線で蘇我駅へ行き(乗車42分)、JR内房線に乗り換え袖ヶ浦駅へ(乗車25分)。袖ヶ浦駅からはバスで約10分。

都心エリアから直行の高速バスが運行しています。
東京駅から50分、新宿駅から55分、渋谷駅から60分、等。


三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

海辺の景観が魅力のショッピングモール。アウトレットモールとしての内容も充実しており国内外の有名ブランド店・セレクトショップ170店舗が集まっています。施設全体はアメリカ東海岸のナンナケット(Nuntucket Islandの港町がテーマ。マリーナが併設されているので、電車やクルマだけでなく船で海からもアクセスできます。2020年には店舗と公園が一体となっているUNIQLO PARK 横浜ベイサイド店がオープンしています。

 

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド (Image by Mitsui Fudosan Co. Ltd)

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
https://mitsui-shopping-park.com/mop/yokohama/

横浜方面からの電車/バスでのアクセス:
横浜駅からJR京浜東北根岸線で新杉田駅へ。(乗車約17分)新杉田駅からシーサイドラインで「鳥浜駅」へ。(乗車約4分)。鳥浜駅からは徒歩5分

土日祝日は横浜駅から直行バスが運行しています。
横浜駅東口のりば(そごう横浜店1F)バスターミナル14番。


南町田グランベリーパーク

240店舗を超える東京都内で最大の複合商業施設です。ショップに加え、レストラン・カフェ、映画館が集まる街のような施設となっています。モールの敷地は3つのエリアで構成。ショッピングを楽しむメイン施設、緑溢れる公園PARK ZONE、そして、スヌーピーミュージアム等があるPark-Life SITEの3エリアです。カヤック体験ができる人工池があるなど、アトラクションが多くある点も見逃せません。

南町田グランベリーパーク
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/

東京(渋谷)からの電車でのアクセス:
渋谷駅から田園都市線に乗車。南町田グランベリーパーク駅で下車(約33分)。駅から直結です。


レイクタウンアウトレット

日本最大のショッピングモール「イオンレイクタウン」内にあるアウトレットモール。湖に隣接したロケーションが特徴です。人と自然に「心地いい」をコンセプトとしており、水と緑に囲まれた環境の中で国内外の有名ブランド店をめぐりながらショッピングが楽しめます。

レイクタウンアウトレット
https://laketown-outlet.jp/

東京方面からの電車でのアクセス:
JR武蔵野線で越谷レイクタウン駅へ。(東京駅から約59分)
越谷レイクタウン駅からは徒歩で約7分です。

上野駅、品川駅からはJR京浜東北線で南浦和駅まで行き、JR武蔵野線に乗り換えて越谷レイクタウン駅へ向かいましょう。南浦和駅から越谷レイクタウン駅までは約14分です。


あみプレミアム・アウトレット

アメリカ西海岸をイメージしたアウトレットモール。国内外の人気ブランドショップ160店舗でショッピングが楽しめます。セール期間をのぞき、比較的ゆったりと買い物ができると評判です。ゴルフ用品ショップからシルバニアファミリーの専門店まで、幅広い世代に好まれるショップが揃っています。近隣には観光スポット「牛久大仏」があり、モールの敷地から遠めに見える巨大な大仏の姿は必見です。

あみプレミアム・アウトレット
https://www.premiumoutlets.co.jp/ami/

東京方面からの電車・バスでのアクセス:
JR常磐線でJR荒川沖駅へ(上野駅から約60分)。
JR荒川沖駅東口バス乗り場より「あみプレミアム・アウトレット行」のバスに乗車(約22分)


ふかや花園プレミアム・アウトレット

2022年にオープン。「地域との共生」をコンセプトに周辺環境と調和したモールづくりが特徴です。ハイエンドブランドを中心に133店舗が出店。世界初および日本初出店の22店舗をはじめ、物販91店舗、飲食・食物販40店舗を含む充実ぶりです。西側エリアには、深谷市の農業と観光の魅力を発信する「深谷テラスパーク」が併設されています。有名ブランド店でのショッピングだけでなく、日常の買い物や、カフェでの休憩、ペットとの散歩などでも訪れたい場所です。

ふかや花園プレミアム・アウトレット
https://www.premiumoutlets.co.jp/fukayahanazono/

東京方面(上野駅)からのアクセス:
JR東京上野ラインでJR熊谷駅へ(約75分)。熊谷駅で秩父鉄道に乗り換え「ふかや花園駅」で下車します。(約22分)ふかや花園駅からは徒歩で約3分の距離です。


三井アウトレットパーク多摩南大沢

新宿駅から電車で約35分。最寄駅の南大沢駅から徒歩で3分という良好なアクセスで知られるアウトレットモールです。約120店舗が出店しており、ファッションブランドを中心にスポーツ・アウトドア、ペット・ガーデニング等の生活にかかわるハイエンドな専門店が揃っています。大規模な複合映画館やゲームセンター等、娯楽施設も充実しています。南大沢駅がある京王相模原線の沿線にはピューロランドがあることでも知られています。

三井アウトレットパーク多摩南大沢
https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/

東京方面(新宿)からのアクセス:
新宿から京王相模原線で「南大沢駅」へ(乗車約34分)。 徒歩3分


御殿場プレミアム・アウトレット

富士山のふもと、御殿場にあります。国内最大級のアウトレットモールであり、約290ものショップや飲食店が軒を連ねており、国内外の人気ブランドが手ごろな価格で買えると評判です。約41万9,200㎡もの広大な敷地にはアミューズメント施設や温泉があり、観光で訪れる人も少なくありません。東京の主要駅からは直行バスが多数運行しています。

御殿場プレミアム・アウトレット
https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/

東京方面からのアクセス:
東京駅・新宿駅・渋谷駅等、直行バスが運行しています。電車より直行バスの利用が便利です。所要時間の目安は約1時間30分です。(交通状況により変わります。)
電車の場合、最寄り駅はJR御殿場線の「御殿場駅」です。御殿場駅からは無料シャトルバス(乗車約15分)が運行しています。

Rise corp